隅田公園(墨田区)
隅田川東岸に沿って広がる緑地帯は、墨田区が管轄する「隅田公園」。園内は向島1丁目と2丁目、さらに5丁目にまたがる広さで、北十間川の先から「桜橋」のあたりまで約8ヘクタールの面積を誇る。
敷地の一部は旧水戸藩邸の池などを生かした日本庭園となっており、春に咲き誇る桜や、秋の紅葉とともに、風流な景観で訪れる人々を楽しませてくれる。
また、隅田公園は「日本さくら名所100選」にも数えられ、特に桜橋から吾妻橋までの隅田川沿い「墨堤桜並木」は、開花すると桜の長いトンネルができる人気の眺望スポット。「東京スカイツリー®」も桜越しに至近で眺められ、屋形船や水上バスを利用すれば、人混みに邪魔されず、ゆっくり桜の景色を堪能できる。
このほか、遊具が並ぶ児童コーナーや魚つり場など、全世代が楽しく過ごせる施設も用意。毎年7月には「隅田川花火大会」が開催され、20,000発以上の花火を目当てに多くの観光客で賑わう。
隅田公園(墨田区)
所在地:東京都墨田区向島1、2、5
https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_inf..