霊験あらたか「とげぬき地蔵」のいるお寺

とげぬき地蔵尊 高岩寺

とげぬき地蔵尊 高岩寺
とげぬき地蔵尊 高岩寺

巣鴨といえば「とげぬき地蔵尊」。全国的に有名なこの地蔵は、曹洞宗の寺院「高岩寺」に安置されている。「とげぬき地蔵尊 高岩寺」は、もとは1596(慶長元)年に現在の文京区湯島で開山した寺。この巣鴨へは1891(明治24)年に移された。本尊の「とげぬき地蔵尊」は、病の平癒や延命に霊験あらたかとされる地蔵菩薩。秘仏のため非公開だが、この姿を模した御影(おみかげ)にお参りしても同等の効果があるとされており、本堂を訪れる参詣客たちが後を絶たない。また巣鴨の風物詩としてよく知られるのが「洗い観音」。洗い観音(聖観世音菩薩像)を自分に見立て、体で具合の良くない箇所を水で洗うと治るという言い伝えがある。

とげぬき地蔵尊 高岩寺
所在地:東京都豊島区巣鴨3-35-2 
電話番号:03-3917-8221
https://togenuki.jp/


詳細地図

読み込み中

あわせて読みたい。関連ページ

おすすめ物件ピックアップ

  • ザ・パークハウス東十条フレシア 外観写真
    種別:中古マンション
    所在地:東京都北区東十条1丁目
    価格:6,980万円
    沿線駅:京浜東北線東十条
    間取り:2LDK
    築年:2015年05月
  • セザール池袋 外観写真
    種別:中古マンション
    所在地:東京都豊島区南池袋2丁目
    価格:8,280万円
    沿線駅:有楽町線東池袋
    間取り:3LDK
    築年:1999年03月
  • ドミール池袋 now printing
    種別:中古マンション
    所在地:東京都豊島区東池袋1丁目
    価格:1,750万円
    沿線駅:山手線池袋
    間取り:1R
    築年:1980年03月