川崎駅

川崎駅
川崎駅

川崎市を代表する「川崎」駅は1872(明治5)年開設、「品川」駅・「横浜」駅に続いて日本では3番目に古い駅として知られ、県内でも有数な乗降客数を誇る

JR東海道線・京浜東北線・南武線の3路線が乗り入れており、また「京急川崎」駅とは地下街で結ばれているので、乗り換えもスムーズ。JR「東京」駅へは東海道線で約17分、JR「横浜」駅へは東海道線で約8分と、利便性は抜群だ。

川崎駅
川崎駅

駅周辺には駅ビルの「アトレ川崎」をはじめ、「川崎アゼリア」「ラ チッタデッラ」「ラゾーナ川崎プラザ」など商業施設が多いことから平日でも大変な賑わい。また通勤・通学の利便性も良いため、都内のベッドタウンとして近年人気を集めている。

また駅には市営の駐輪場が充実。一部を除き24時間の利用が可能で、屋根付き・屋根なしでそれぞれ金額が設定されている。一次利用、定期利用とあり、利用頻度によって使い分けるとよいだろう。

川崎駅
所在地:神奈川県川崎市川崎区駅前本町 
https://www.jreast.co.jp/estation/statio..


詳細地図

読み込み中

あわせて読みたい。関連ページ

おすすめ物件ピックアップ

  • 取得できませんでした