神奈川県川崎市幸区の自治体情報
●幸区役所
【特産・名産物】
【主な祭り・行事】 幸区民祭
川崎市の東部に位置する幸区は、1972(昭和47)年に政令指定都市移行に伴い誕生しました。区の中央をJR横須賀線と南武線が縦走しています。
東側の東京都大田区との境を一級河川の多摩川が流れ、河川には多摩川緑地などの緑が広がっています。インテリジェントビルや高層マンション群などハイテク産業、商業施設も充実しており、慶應義塾大学の研究施設「新川崎タウンキャンパス」や「かわさき新産業創造センター」などがあります。
さらに、「ミューザ川崎シンフォニーホール」などもあり、緑・文化・ショッピングと都会にいながらにして余暇を楽しめる街です。
神奈川県川崎市幸区の自治体情報
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-1
電話番号:044-556-6666
開庁時間:8:30~17:00(第2・4土曜日8:30~12:30は一部窓口を開設)
閉庁日:土・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
https://www.city.kawasaki.jp/saiwai/